韓国の飲み物、好き?嫌い?あなたはどっちかな?
韓国の飲み物って何があるんだろう?
今回、紹介するのは韓国人も好き嫌いがはっきり分かれる飲み物。
不味いからじゃなくて、’味が想像できないから’、’苦手な香りだから’という意見が多いけど、’やっぱり大好き’、’懐かしい味’という意見も多いですよ!
さて、これから紹介する韓国の飲み物をあなたは好きかな~?それとも嫌いかな~?
エントリーNo.1『アチムヘッサル(아침햇살)』
発売: 1999年
世界初の《お米》で作られたこの飲み物。
香ばしくてのどごしがやさしい味です。
お米という穀物の飲み物だから甘さはあまりなく、香ばしい味で子供の頃は嫌いだったけど、大人になってからは懐かしくて思い出す味だという意見が多いです。
それに朝食の代わりに飲んでもいいという意見もありますが、お米だから味が薄いと思う人たちも多い (•͈◇•͈⑅)
エントリーNo.2『ソレヌン(솔의 눈)』
発売: 1995年
好き嫌い飲み物の代表とも言えるこれは、《濃い松の香りとミントの香り》がします。
サブネームの【頭までスッキリする感じ(머리까지 시원해지는 느낌)】のように、一口飲むとスッキリして爽やかな感じ!
好きな人は’リフレッシュする味’、’頭が冴えるようなスッキリ感’って言いますが、嫌いな人は’歯磨き粉みたい’、’不愉快な味’という意見が・・・
エントリーNo.3『メッコール(맥콜)』
発売: 1982年
韓国で発売したコーラーで、麦を利用して作られたのが特徴。
麦の味とレモンの香りを加え、ほろ苦い味でまるで気抜けしたビールを飲んでるような気分になります!
普通のコーラーに比べて甘さは控えめで、普段コーラーをあまり飲まない人は好きだけど、コーラーマニアには甘くもないし、炭酸も強くない薄い味に嫌いだとの評価があります。
エントリーNo.4『デザワ(데자와)』
発売: 1999年
韓国の缶ミルクティーの代表。
紅茶にミルクを混ぜて甘すぎず柔らかいのどごしにはまったという好評もあれば、化粧品の味(?)のようで紅茶に一粒ミルクを入れてド薄い味という悪評もあります。
結構カフェインが多めに入ってるので、缶コーヒーの代わりに飲む人も多数います!
エントリーNo.5『シルロンティー(실론티)』
発売: 1993年
特に紅茶と関連した飲み物は好き嫌いが激しい韓国人ですが、この飲み物も同じです。
紅茶のやさしい味とレモンのさわやかさを好きな人は、シルロンティーも好む人が多いですが、紅茶を嫌いな人には不味いという意見が多いです。
最近になってミルクティーを飲む韓国人も増えていますが、紅茶自体はあまり飲まないのでこういう評価になっていると思いますね (。•́︿•̀。)
エントリーNo.6『シッケ(식혜)』
韓国の伝統飲料。
お米を麦もやしと一緒に発酵して作った飲み物で、日本の甘酒に似た味ですが、お米がまるごと入ってるって感じです!
作る人によって、作り方によって甘さや味の濃さまで調節できるし、何より美味いんです ‘◡’✿
特にお持ちと一緒に飲むと最高です!
エントリーNo.7『スジョングァ(수정과)』
これもシッケと同じく韓国の伝統飲料。
桂皮やショウガを煎じて砂糖やはちみつを加えもう1度煎じて冷やしたら好みによって干し柿やチョウセンマツの実をのせて飲みますよ~
最初の一口は甘くて後味はほろ苦い!シナモン好きにはたまらないほどおいしい飲み物ですが、シナモン嫌いの人には香りもイヤって意見が多く分かれます。
エントリーNo.8『コーヒーにスパークリング(커피에 스파클링)』
発売: 2017年
名前からわかるように《コーヒー + スパークリング》の韓国の飲み物です 。ŏ_ŏ。
コーヒーに炭酸って一体どんな味?という好奇心から挑戦する人たちは’メッコールの味がする’、’コーヒーの割にはビールのような麦の味が強い’、’妙な味にまた飲みたくなる’などの口コミもあれば、’これ作ったの誰?’、’コーヒーに謝れ’、’ムダ金使った’などの口コミもあります。
ちょっと独特な後味に好き嫌いが明確に分かれるこの飲み物、あなたはどうかな?
エントリーNo.9『ミルキス(밀키스)』
発売: 1989年
韓国で発売され1990年代まで大人気の飲み物でしたが、現在はマニアだけが探す飲み物になりました。
炭酸水に牛乳を入れて作られたこの飲み物は、日本のカルピスソーダに似た味です!
2000年代からロシアに輸出して大人気になり、韓国にもないオレンジ、ピーチ、メロン、パイナップル、梨味などがあるくらいの人気なんですって ∗❛⌄❛∗
エントリーNo.10『チュッパチャプススパークリング(츄파춥스 스파클링)』
発売: 2017年
チュッパチャプスの1番人気の味、ストロベリークリーム・オレンジ・グレープの3種類を飲み物に!
全世界で唯一、初めて韓国とチュッパチャプスとコラボして誕生しました (๑⊙ロ⊙๑)
キャンディーでもおいしいのにそれを飲み物にしたんだと?と思う人は多数いるでしょう。
果たして飲んでみた人たちは好きか、それとも嫌いか。
ストロベリークリーム味を飲んでみた人たちは’まず色からピンクでかわいいけどキャンディーとはちょっと違う味かな?’、’ストロベリークリーム味だからかミルクが多めに入ってる感じ’、’イチゴミルクに炭酸が追加された感じだね’などの意見があります。
オレンジ味を飲んでみた人たちには’何じゃこりゃ!ファンタじゃないか!’、’オレンジの甘さがちょうどいい感じ’、’キャンディーにはある酸味がない’などの反応でした。
最後にクレープ味を飲んだ人たちは’キャンディーだと甘すぎる感もあるけどこれはちょうどよくてバクバクと飲める’、’ファンタに似てる気がする’、’キャンディを好きな立場では飲み物は味が薄くてなんか残念’などの評価が多いでした。
ディスカッション
コメント一覧
You’re so cool! I don’t believe I have read anything like that before.
So wonderful to find someone with some unique thoughts on this topic.
Really.. thanks for starting this up. This web site is one thing that’s needed on the internet, someone with a
bit of originality!
Wonderful site. Lots of useful info here. I am sending it to
some buddies ans additionally sharing in delicious.
And of course, thank you on your sweat!